-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
→『氷菓』動画を見れるおすすめのVODはこれだ!
夜のみの営業で、カウンターだけの小さなお店です。 他の料理は普通ですが、炒飯だけは絶品です。 うどんもいいけど炒飯もね! 炒飯:650円中太。厳選された素材を使用しております。スタッフ一同心をこめて作っております。 種別/ラーメン|脂の量/少なめ|背脂/なし|麺の太さ/中|麺のタイプ/手もみ麺|麺のちぢれ具合/ちぢれ|ボリューム/普通|スープの種類/醤油|スープのダシ/その他|スープの濃さ/あっさりやきとり屋さんですが、このポテトサラダは魅力的です。 スパイスがよく効いていて、お酒にとっても合います。 これは、お薦めのメニューです。夜のシーフード付きバイキングを食べました。焼肉は、カルビ等の牛肉は普通の牛肉バイキングにあるような牛肉でしたが、アグー豚は美味しかったです。夜だったのでシーフードが置いていましたが、鮭とイカのみで、貝やカニ類とかはなく残念でした。てびちやモズクの天婦羅など沖縄料理がいくつか並んでいる上に、餃子やチーズグラタン、石垣牛カレーなど、メニューは豊富でした。あと、デザートはお菓子御殿だけあって美味しかったです。贅沢を言えば紅いもタルトがあれば良かったのですが…(笑)。コーラーなどのソフトドリンクも付いてコノ値段だと、コストパフォーマンス的に大変満足しました。PR -
→『氷菓』動画を見れるおすすめのVODはこれだ!
素晴らしく美味かった大満足で、この価格はありえない驚き食べれば食べるほど利益は減るのに、どんどん進めてくれる店員の対応にも大満足三時間かけて食べに来た甲斐ありました(^^)トルコのパンですがゴマたっぷりで和風な感じがします。 私はこのパンが大好きです。 300円というお値段もこういったレストランなので妥当な感じだと思います。濃厚でとろけるチーズとトマトソースの旨みが相性抜群の最高に美味しいピザです☆白エビつけ麺。日本全国で白神だけ!!。白エビベースのスープにモチモチとした太麺が良く合う。どこにもない味。東海地区つけ麺ブームの火つけ役。他にはない特徴的な味。軟骨焼豚も当店が東海地区初に出したもの。その独特の味、食感は他のチャーシューでは味わえない一品。 種別/つけ麺|脂の量/少なめ|背脂/なし|麺の太さ/中|麺のタイプ/その他|麺のちぢれ具合/ちぢれ|トッピング/チャーシュー|ボリューム/少なめ|スープの種類/豚骨醤油|スープのダシ/その他(鶏・豚・魚介・野菜)|スープの濃さ/こってり -
→『氷菓』動画を見れるおすすめのVODはこれだ!
メキシコというより、テクス・メクスの定番料理です。ナチョスのさくさくした食感と、ディップの風味が引き立っていましたが、ボリュームが少し多かったです。ボジョレヌーボーのボトルと合わせてチーズ系のメニューを注文しました。一品ずつのメニューはリーズナブルでいろいろ楽しめます!友人が頼んだねぎ焼きはイメージとちょっと違ったので一口いただきました。お好み焼きとは少し違った美味しさがあります。駐車場も入りやすく、車で行きやすい場所にあり、お店も清潔なので、よく行くカレー屋さんです。 最初に行った時にサグカレー(ほうれん草を使ったグリーンカレー)を食べてから、虜になってしまいました。 ランチは680円(カレー1種とナン、ライス、サラダ)から。 豆、野菜、キーマ、チキンの4種類から、好きな物をチョイスします。 今回はは野菜カレーを選びました。 見た目はスープカレーっぽいですが、決して薄いわけではなく、さわやかながらも深い味わいです。 私はいつもノーマルですが、パンチが欲しい人は、好みに合わせて辛さも調節してくれますよ。 ナンはモッチリ感もあり、焼きたてなので凄く美味しいです。また、ご飯はサフランで香りが付けられ、薄く味付けもしてあります。 ランチだとご飯とナンの両方がセットなので、両方楽しめ、私には十分なボリュームがあります。 次はディナーで食べたいと思います。 -
→『氷菓』動画を見れるおすすめのVODはこれだ!
オーダー制なので握りたてで食べられます。さび抜きなのでお子様でも安心して食べられます。かなりトマトの味がきついので、トマトが苦手な人はやめた方が良さそう(#^.^#) 温泉卵と相性は良かったです!某ラーメン店のインスパイアということで来店。お昼は野菜増しが無料。麺が美味しい!お肉大きい!ソフトドリンクはお茶が数種類ありました。駐車場が広くて混んでいても安心だな。アサリのあっさり出汁が旨い! 胡瓜のがっこ(漬物)付きなのも嬉しい。 2013おすすめランチ丼はばらちらし、蕎麦はざるを選びました。ばらちらしは具材も器も小さめだけど、結構食べごたえがあります。酢飯の香りが微かで、上品なお味です。蕎麦も雑味がなく、食べやすい、上品というか粋というか、洗練された都会のお蕎麦という印象を受けました。次は夜、日本酒とともに頂きたいですね。野沢菜の漬物も酒にあいそうです。 -
→『氷菓』動画を見れるおすすめのVODはこれだ!
メキシコというより、テクス・メクスの定番料理です。ナチョスのさくさくした食感と、ディップの風味が引き立っていましたが、ボリュームが少し多かったです。歌いながらつまむのにピッタリ☆並盛でも結構たっぷりあります(^-^)個人的にはフライドポテトよりスパイシーポテトの方がオススメです!気になって店員さんに聞いてみた所、オリジナルブレンドのパウダーがかかっているらしいです☆Aランチを注文していただきました♪カレーを(ベジタブルorダルorチキンから1つから選ぶ) ドリンクとサラダもついてます♪ 他にも日替わりがお勧めです。 この日はAランチの豆カレーを選びました。ドロっとした感じで 具の存在感がしっかりありました。豆いっぱいです♪ ルーは少なめですが、とっても美味しかったです ナンはお替わり自由で、ちょっと小ぶりに見えるナンですが、好きなだけあつあつを食べれるし とってもお勧めです!!